4.21.2011

DAY2 花嫁街道〜鋸山〜鎌倉へ
























起きてもまだ雨は降っていた。
美しい森を持つ山の雨は気持ちいい。
千葉のskywalker & mee合流するまで、ゆっくりと待つことにした。






















8:30頃合流して花嫁街道のハイクスタート。烏場山を目指す。



雨あがりの誰もいない山。
霧がかった森は幻想的で、まるで屋久島のように南国の雰囲気がある。



ときどき見える見晴らしから山と海が見える。
いたるところから水蒸気が霧となってゆらゆらと立ち上がっている。
一本たった風力発電の風車が美しかった。






根元から草のように生えている木々。茂った葉からもれる光で、あたり一面が緑がかっていた。


ゴール近くには、黒滝という名の滝がある。


11:20頃 川沿いに下山。
花嫁街道は、3時間〜4時間程で回れる十分満足出来る
木々がとても美しく、高低差も大きくなく、気持ち良く歩ける
千葉南房総の素晴らしいトレイルだった。

ここから電車にのって鋸山に向かう。
曇り空は、少しずつ青空を取り戻し晴れてきた。






















和田浦の駅から花嫁街道までは、徒歩で20分程。


和田浦の駅から金谷まで移動して鋸山へと向かう。
鋸山には大きな石切り場の跡地がある。遠くから見るとまるで要塞のようだ。

SkywalkerさんはシルナイロンのZpacks。シルエットがとても美しい。
meeさんは、試しに山と道のBackpackの試作品を背負っていただいている。


14:00頃に鋸山登山道に入る。
鋸山ハイキングマップは、フェリーのチケット売場他、街の肉屋でも手にはいる。


天気も回復して青空の下でランチ。
meeさんがみかんを拾ってきた。すっぱいけどとても美味しかった。ナイス!




突如現れる石切り場は巨大で、まるでビルのよう。
未来少年コナンやナウシカのように、滅びた文明の遺跡のような雰囲気が漂う。
石切りは江戸時代頃からはじまったらしい。その当時石を山裾まで運ぶのは女性の仕事だったとのこと。
えらい仕事だ。


車力道と呼ばれるトレイルは、もともと切り出した石を運搬する為の道。石階段には苔が生え、荷車の跡が石に刻まれている。


鋸山は日本寺というお寺がある。入場料は600円ナリ。
日本寺は、約1300年前に出来た関東最古の勅願所とのこと。
一般の観光客の大半は、ロープウェーで上がってくる。









地獄のぞきからの景色。
桜が混じり、パステル色の美しい山々と海。



下山。これから向かうフェリーの発着所が見える。
17:00頃に下山。
車力道コースから入り、日本寺を見学して、関東ふれあいの道コースを回ってきた。








夕暮れ時にフェリーでのんびり久里浜へ。40分程の船旅。鎌倉に向かう。
船は旅情たっぷりで最高に気持ち良い。大好きだ。


skywalker & meeさんに案内いただいた千葉南房総のトレイル。
森は深く低山の魅力溢れる素晴らしいトレイルでした。
三浦半島とフェリーで南房総を繋ぐと、気持ちよい低山のロングハイクルートが見えてくる。
skywalker & meeさんありがとうございました。


山と道の工房件自宅で夕食。その日は遅くまで飲んで食べた。
明日は鎌倉のトレイルを一緒に回る予定。




低山の魅力とはなんだろう。とあらためて考えてみると、山に低いも高いもあまり関係ないかも
と思ってしまった。気持ち良い木々を持つ森と、山と、美しいトレイルをただ歩く。すごくシンプル。
時には高いところを、時には低いところをいったりきたり。
歩くことが生活のように落ち着いてくると、ロングハイクにかわる。
~300mの海に面している山は、新緑の季節に入り始めました。
600~1000mの山はまだ春でしょうか?
2500m~の山はまだ冬でしょうか?
いく山によって季節が変化する。
ハイカーはなんと贅沢なんでしょうか。
夏目)