デザインラフ
Design by Jerry Ukai
日時:2015年4月5日(日)
時間:11:00〜19:00
入場料:1000円
場所:たからの庭
予約定員制:150名(後日予約ページをアップ予定)
<予告第1弾>
第四回鎌倉ハイカーズミーティングのイベント内容を2回に分けてアップします。
鎌倉ハイカーズミーティングは、鎌倉の大仏・葛原ヶ岡ハイキングコースの入口にある「たからの庭」で開催しています。ワークショップや商品の展示、スライドショーなど、ハイカー同士の交流、アウトドア知識の向上などを目的と したイベントです。
鎌倉ハイカーズミーティングは、鎌倉の大仏・葛原ヶ岡ハイキングコースの入口にある「たからの庭」で開催しています。ワークショップや商品の展示、スライドショーなど、ハイカー同士の交流、アウトドア知識の向上などを目的と
今回で四回目となる鎌倉ハイカーズミーティングは『ハイキングフード』に注目します。
一般的なハイキングフードといえば、アウトドアショップのフリーズドライ食品ですが、そろそろフリーズトライ食品一辺倒から卒業しませんか?
第四回の鎌倉ハイカーズミーティングでは、ハイカーのための栄養学から、試食、スイーツのようなエナジーバーの自作、座談会など、ハイキングフードをテーマにした企画をいくつかご用意致します。
また過去に好評をいただいていた企画もいくつか継続して実施していく予定です。
一般的なハイキングフードといえば、アウトドアショップのフリーズドライ食品ですが、そろそろフリーズトライ食品一辺倒から卒業しませんか?
第四回の鎌倉ハイカーズミーティングでは、ハイカーのための栄養学から、試食、スイーツのようなエナジーバーの自作、座談会など、ハイキングフードをテーマにした企画をいくつかご用意致します。
また過去に好評をいただいていた企画もいくつか継続して実施していく予定です。
<ワークショップ>
ハイカーのための栄養とごはん
Presented by Hiker's Depot
ハイカーのための栄養とごはん
Presented by Hiker's Depot
先生:勝俣隆
各回定員15名
各回定員15名
<内容>
袋飯の作り方、アルコールストーブでの玄米の炊き方を学び、ハイカーにとって重要な栄養素、炭水化物の働きをみんなで考えます。
++++++++++++++
以前ハイカーズデポの土屋さんと一緒に奥秩父にハイクしたときに、土屋さんからいただいた袋飯の美味しさにびっくりしました。多くの方に美味しい袋飯を一度試食していただきたいと思い土屋さんに相談してこの企画が形になりました。アパラチアントレイルをスルーハイクされた勝俣隆さんことべーさんを先生に迎え、ハイカーのための栄養学を学びながら、袋飯の試食、アルコールストーブで玄米の炊き方などを学びます。(夏目)
<スライドショー>
ポストロングディスタンスハイキング
<ワークショップ>
ポストロングディスタンスハイキング
~アパラチアントレイルを歩き終わって感じたこと~
スピーカー 勝俣隆
2014年4月から9月までアパラチアントレイルを歩き、どのように感じて、どんな心の変化があったのか?普通は語られることの少ない、ロングハイキングディスタンスハイキングで得たもの、失ったものをプレゼンテーションします。
勝俣隆
1972年東京生まれ。20代前はじめより山登りをはじめ一時期はクライミング、ボルダリングにはまるが、アメリカ在住時代にウルトラライトギアが胎動しはじめ、ハイキングに傾倒する。2014年、アパラチアントレイルをスルーハイクした。現在はロングハイクの体験から得たライフスタイルを模索するかたわら、食とハイクの研究を行っている。
++++++++++++++
日本のULハイクシーンの黎明期から活躍されていたベーさんこと勝俣隆さん。毎回鎌倉ハイカーズミーティングではタープ講習でお世話になってきました。今回アパラチアントレイルから戻られたベーさんにスルーハイクの報告をお願いした所、ロングディスタンスハイキングの後の事を話したいと伺いました。ロングディスタンスハイキングに憧れを持つ人は、この超大な山旅を通じて、何を得て、何を感じたのか知りたいと思うのではないでしょうか。ギアやスキルの話よりも、より根源的なハイクに関するテーマになると思います。このテーマを含めてWEBマガジン「TRAILS」にて土屋さんとの対談という形で長文が掲載されています。こちらも是非お読みください。(夏目)
エナジーバーを作って、食べて、研究しよう。
先生:豊嶋秀樹(gm projects)
各回定員12名
参加費用:500円(入場料別途)
行動食やちょっとしたスイーツにもなるようなエナジーバーを自分 で作ってみましょう。僕が最近よく作る、 オーブンを使わない簡単でおいしいエナジーバーの作り方をご紹介 します。後半は、 集まったみなさんでいろんなエナジーバーの作り方についてアイデ ア交換して研究してみましょう。
豊嶋秀樹
作品制作、空間構成、キュレーション、イベント企画などジャンル横断的な表現活動を行う。現在はgm projectsのメンバーとして活動。山と道との共同プロジェクトである「ハイクローグ」を制作している。
++++++++++++++
作品制作、空間構成、キュレーション、イベント企画などジャンル横断的な表現活動を行う。現在はgm projectsのメンバーとして活動。山と道との共同プロジェクトである「ハイクローグ」を制作している。
++++++++++++++
去年南アルプスを一緒に縦断した時に豊嶋さんから分けていただいたエナジーバーの味が忘れられない。それはもうスイーツというレベルの味だった。毎日、ささっと撤収して夜明け前に歩き出し、1〜2時間程歩いて朝日が登った所で、珈琲を飲みながらこのエナジーバーを一口食べるのがとても贅沢でいい時間だった。(夏目)
<ワークショップ>
MYOG 自作アルコールストーブを作ろう
先生:佐藤 淳(サンポズファンライトギア)
各回定員7名
制作時間:30分~60分程。
製作するストーブ:身近な道具を使って五徳不要のサイドバーナーを製作予定。
参加費用:300円(入場料別途)
ご用意いただく物:
1.ビールかコーラなど炭酸が強い系の薄い空き缶大(500ml)が最適ですが、絵柄や気に入ったビール缶(350ml)があったらそれでも構いません。洗って潰さずに持参してください。
2.My湯沸かしコッヘル&カップ
3.コーヒー粉やお茶などお好きな物を。(完成後に実際にお湯を湧かして飲む為に
*限定ストーブ販売予定しています。
オーソドックスなアルコールストーブながら作った感と点火した時の面白さのバランスが秀逸なサイドバーナーストーブを作って好きな飲み物を楽しんでみてください。
佐藤 淳 a.k.a Sanpo
ガレージメーカー/Sanpo Fun Light Gearでsanpo CF stove、他火器をメインにULギアを製作中。ワンゲルからバックパッキングを経てULハイクへ。
++++++++++++++
毎回好評をいただいているアルコールストーブを作るワークショップ。今回はSanpo Fun Light Gearのサンポさんに先生をしていただきます。どんな空き缶を選ぶかで個性豊かな自分だけのアルコールストーブを作る事が出来ます。(夏目)
ハイキングフード座談会
座談会メンバー
++++++++++++++
1泊〜2泊のショートトリップから1週間程度のロングハイク、数ヶ月間のロングディスタンスハイクなど、様々なシチュエーション、場所でみんな何を食べているのか、ハイキングフードをテーマに座談会を開きます。(夏目)
<フード出店>
++++++++++++++
いつも鎌倉でお世話になってるお店です。最高の総菜と最高のお酒、最高の店主がいるお店それがオイチイチ。今回U.L.フードをテーマに料理を考えていただきます。逗子・鎌倉でしか飲めないローカルビア「ヨロッコビール」の樽出し、鎌倉の焙煎所『ツバメ珈琲焙煎所』の珈琲も楽しみにしていてください。(夏目)
近日中に予告第二弾をアップします。
毎回好評をいただいているアルコールストーブを作るワークショップ。今回はSanpo Fun Light Gearのサンポさんに先生をしていただきます。どんな空き缶を選ぶかで個性豊かな自分だけのアルコールストーブを作る事が出来ます。(夏目)
ハイキングフード座談会
座談会メンバー
Jackie/blues after hours
Takemichi/登ったり、漕いだり。
Kuro/RIDGE
Oson/EASY HIKING
勝俣隆 /山と蒸しパンと
夏目彰/山と道
1泊〜2泊のショートトリップから1週間程度のロングハイク、数ヶ月間のロングディスタンスハイクなど、様々なシチュエーション、場所でみんな何を食べているのか、ハイキングフードをテーマに座談会を開きます。(夏目)
<フード出店>
今回はULフード、焼き玄米を使用した『春野菜と鶏のクッパ』やオイチイチの酒のつまみの定番『イカA』、『自家製ビーフジャーキー』、『ジャコとチーズの玄米お焼き』の他、季節の鎌倉野菜を使ったメニューでお送りします。
お飲物は隣町、逗子のローカルビール『ヨロッコビール』を樽出し、地元鎌倉の焙煎所『ツバメ珈琲焙煎所』のコーヒー、季節のフルーツシロップを使ったソフトドリンク等のUL(ultra local !!)ドリンクに加え、厳選された本物の日本酒等をご用意させていただきます。
注意:アルコール飲料は一人3杯までに制限させていただきます。ご了承ください。
オイチイチ
EATOいくよと瀬木’チュン’暁による、鎌倉・大町のお店。旬の食材が丁寧にマジカルに調理された、テイクアウトできるお惣菜とお弁当の販売。お昼はお食事もできます。夜は厳選されたお酒とおつまみをどうぞ。各地でケータリングもやってます。
(oicheech.blogspot.jp)
いつも鎌倉でお世話になってるお店です。最高の総菜と最高のお酒、最高の店主がいるお店それがオイチイチ。今回U.L.フードをテーマに料理を考えていただきます。逗子・鎌倉でしか飲めないローカルビア「ヨロッコビール」の樽出し、鎌倉の焙煎所『ツバメ珈琲焙煎所』の珈琲も楽しみにしていてください。(夏目)
近日中に予告第二弾をアップします。